〒104-0045 東京都中央区築地2丁目11番9号 RBM築地駅前ビル6階
東京メトロ日比谷線「築地駅」徒歩1分、東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩5分

受付時間
9:00~17:00
定休日
土日祝祭日

平成21年 1月12日

 源泉所得税の納付確認

平成21年 2月 9日

 棚卸資産の低価法の採用について

平成21年 2月16日

 中小企業緊急雇用安定助成金

平成21年 3月16日

 個人の確定申告(納税のお願い)

平成21年 4月13日

 年金から天引きされている長寿医療保険料

平成21年 4月20日

 上場有価証券の評価損

平成21年 7月 6日

 源泉所得税の納付確認 納付は、7月10日(金)までに

平成21年12月21日

 年末年始の営業案内

エース会計事務所通信 平成21年1月12日

 

 給与等から徴収した源泉所得税は、原則翌月10日までに、税務署に納付する必要があります。ただし、納期の特例を受けている会社は、1〜6月までの徴収分を、7月10日、7〜12月までの徴収分を、翌年1月20日までに納付します。

 

 原則納付は、今月1月13日(火)、特例納付は、20日(火)が、納付期限です。

 

 大変お忙しいとは思いますが、納付忘れのないようご注意ください。

 

 特例納付の納付書は、原則今週16日(金)までに、お届けする予定です。

 

 納付書や納付金額が連絡されていない顧問先様は、お手数をお掛けしますが、各担当者にお問い合わせ頂ければ、幸いです。

 

 よろしくご協力を、お願いします。

エース会計事務所通信 平成21年2月9日

 

 商品、製品、仕掛品等の棚卸資産の評価は、平成20年4月1日以降開始する事業年度から、購入価額で評価する原価法から、市場価額と比較して低い方を採用する低価法に、変更になっています。

 

 税務上、低価法は税務署への届出が必要です。

 

 これに対応して当事務所では、来月平成21年3月末を目処に、届出を行いたいと思います。

 

 顧問先様には、大変お手数をお掛けしますが、よろしくご協力を、お願いいたします。

 

 詳しく知りたい場合は、下記のホームページをご覧頂ければ、幸いです。

 

 http://www.shinnihon.or.jp/knowledge/account_co/account/52/story/01.html

 

 さらに詳しい内容の知りたい顧問先様は、各担当者にお問い合わせ頂ければ、幸いです。

 

 よろしくご協力を、お願いします。

エース会計事務所通信 平成21年2月16日

 

 昨年10月のリーマンブラザーズ破綻をきっかけとした不景気が続き、売上や受注が減少している会社が、少なくないと思います。

 

 企業の雇用を維持するために、景気変動に伴う収益悪化に伴って休業等を行った場合は、中小企業緊急雇用安定助成金を受けることが、できます。

 

 事前に届出を行い、計画的に休業する必要がありますが、人件費の4/5の助成を受けられるので、一度検討してみては、いかがでしょうか。

 

 詳しく知りたい場合は、下記のホームページをご覧頂ければ、幸いです。

 

 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a01-2.html

 

 さらに詳しい内容の知りたい顧問先様は、各担当者にお問い合わせ頂ければ、幸いです。

エース会計事務所通信 平成21年3月16日

 

 平成20年分の個人の確定申告は、本日3月16日までです。併せて、納税も本日中に必要ですので、お忘れ無い様お願い致します。

 

 当事務所では、納税が1ヶ月(本年は所得税が4月22日(水)、消費税が4月27日(月))に延びて、銀行から自動引落になる振替納税をオススメしています。手続を希望される方は、各担当者に、ご連絡をお願い致します。

 

 詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 

 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/nofu/01.htm

 

 さらに詳しい内容の知りたい顧問先様は、各担当者にお問い合わせ頂ければ、幸いです。

エース会計事務所通信 平成21年4月13日

 

 従来、高齢者が加入している長寿医療保険の保険料は、本人の受け取る年金から天引きされて徴収されており、本人以外は、社会保険料控除を確定申告で、利用することが、できませんでした。

 

 そのため本人の所得が低くて、社会保険料控除しなくても、税金が0の場合や、所得税税率の高い親族が利用したくても、利用できず、余分に税金を支払わされていました。

 

 昨年10月以降、制度改正になり、本人以外の親族の預金口座から引落が、可能なり、本人以外の親族が社会保険料控除を、利用できるようなりました。

 

 手続は、市区町村の窓口でできます。

 

 さらに詳しい内容の知りたい顧問先様は、各担当者にお問い合わせ頂ければ、幸いです。

エース会計事務所通信 平成21年4月20日

 

 法人税法上、上場有価証券は取得原価に比べ、東京証券取引所等の株価が、50%以上下落した場合は、評価損の計上が可能でした。

 

 ただし、回復可能性が無いことが判断条件だったので、取扱いが曖昧で、評価損の計上を、見送っていた会社が多かったのが実情でした。

 

 このたび、国税局から下記のQ&Aが出され、取扱いが明確になりました。

 

上場有価証券の評価損に関するQ&A  平成21年4月

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/hojin/090400/pdf/01.pdf

 

 当事務所では、決算対策上、上場有価証券の評価損の計上を活用したいと思います。評価損の計上を希望される顧問先様は、担当者にご連絡頂ければ、幸いです。

 

 さらに詳しい内容の知りたい顧問先様は、各担当者にお問い合わせ頂ければ、幸いです。

エース会計事務所通信 平成21年7月6日

 

 給与等から徴収した源泉所得税は、原則翌月10日までに、税務署に納付する必要があります。ただし、納期の特例を受けている会社は、1〜6月までの徴収分を、7月10日、7〜12月までの徴収分を、翌年1月20日までに納付します。

 

 原則納付、特例納付いずれの場合も、来月7月10日(金)が納付期限です。

 

 大変お忙しいとは思いますが、納付忘れのないようご注意ください。

 

 各担当者から順次、納付金額をご連絡の上、納付書をお送りして参りますが、7月7日(火)までに、連絡がない顧問先様は、お手数をお掛けしますが、各担当者に、お問い合わせ頂ければ、幸いです。

 

 よろしくご協力を、お願いします。

エース会計事務所通信 平成21年12月21日

 

 当事務所の年末年始の営業日は、次の通りです。

 

 12月28日(月) 営業終了
  1月 5日(火) 営業開始
 12月29日(火)〜1月4日(日) 休業

 

 私とスタッフは、休業中もメールの確認をしております。

休業中の緊急の連絡は、メールして頂ければ、幸いです。

 

 ご不便をお掛けしますが、よろしくご協力をお願いします。

Google サイト内検索

WWW を検索 http://www.aceconsulting.co.jp/ を検索

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3516-8941

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

築地駅前・東京都中央区の会計事務所です。
公認会計士と税理士が無料相談をお受けしています。
スピーディで優しい会社の設立登記と、節税を尽くして、融資がスムーズになる決算・確定申告が自慢の事務所です。社長一人の会社から上場会社まで、大切にお手伝いさせて頂きます。

対応エリア
当事務所は全国対応です。築地駅前の当事務所まで次の区内からは50分以内にお越しになれると思います。中央区、千代田区、江東区、港区、台東区、墨田区

代表著書

  • お役立ち情報

  • 紹介

  • サービス

  • もろもろ

  • 会計事務所通信バックナンバー

無料相談受付中!

初回相談は無料です!

03-3516-8941

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

エース会計事務所

住所

〒104-0045
東京都中央区築地2丁目11番9号
RBM築地駅前ビル6階

アクセス

東京メトロ日比谷線「築地駅」
徒歩1分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」
徒歩5分

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日