〒104-0045 東京都中央区築地2丁目11番9号 RBM築地駅前ビル6階
東京メトロ日比谷線「築地駅」徒歩1分、東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩5分
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
■事務所名
エース会計事務所
■所長
公認会計士・税理士 山田 咲道
■設立日
平成5年8月1日
■資本金
3千万円
■立志(経営理念)
我々は、会計業務を通して社会に貢献する。
■行動理念
我々は、一流のプロである。
我々は、人を幸せする発言と行動をする。
■設立理念
Active,Creative,and Enjoy
活動的に、創造的に、そして楽しく仕事ができる事務所にしよう。
■社是
松下陋村と雖も、誓って神国の幹とならん。(吉田松陰先生)
■住所
東京都中央区築地2丁目11番9号 RBM築地駅前ビル6階
■URL
http://www.aceconsulting.co.jp/
■E−Mail
ace@taxnavi.co.jp
■TEL
03-3516-8941
■FAX
03-6740-1328
■グループ総売上高(平成27年度)
85,368,364円
■従業員数(令和5年1月30日現在)
9名 うち、公認会計士・税理士 1名
■顧問先数(平成28年6月30日現在)
約110件(法人60件、個人50件)
■主な顧問先業種(平成28年6月30日現在)
建設業(総合、建設、建築、土木、電気、設備、排水、内装、防水、水道、造園等)、小売業(釣り具、服飾、もめん、美術品、雑貨等)、設計事務所、ファッションスタイリスト、情報処理サービス、システムインテグレター、コンピュータシステムエンジニア、ソフトウェア開発業、歯科医師、歯科技工師、経営コンサルタント、保険代理業、保険コンサルタント、健康器具販売業、人材派遣業、警備業、不動産仲介販売業、不動産賃貸業、不動産管理業、旅行業、撮影業、養鶏業、養豚業、旅行コンダクター、介護保険業、飲食業、服飾製造業、芸能プロダクション、印刷業、積算業、豆腐製造販売業、合成樹脂加工業、防水塗料製造業、自動車部品販売業、アルミ製品製造業、廃棄物処理関連事業
■エースコンサルティンググループ 関係会社・運営サイト
株式会社エースコンサルティング
経費削減の殿堂 スーパーコストダウンドットインフォ
http://www.supercostdown.info/
有限会社ベンチャー税理士研究会
法人税法・所得税法・会社法 税法令条文検索ソフト TAX Navigator
http://www.taxnavi.co.jp/
翁いわく、わが道はもっぱら至誠と実行にある。鳥獣・虫魚・草木にもすべて及ぼすことができる。まして人間はいうまでもない。それで、わが道では才知・弁舌を尊ばない。才知・弁舌では、人には説くこともできるが、鳥獣・草木を説くことはできない。それでも、鳥獣には心があるから、あるいは欺けるかもしれないが、草木を欺くことはできない。わが道は至誠と実行なのだから、米麦野菜、うりでもなすでも蘭でも菊でも、みんな繁栄させるのだ。たとえ孔明を欺く知謀があり、蘇秦・張儀を欺く弁舌があっても、弁舌をふるって草木を茂らすことはできまい。だから才知・弁舌を尊ばずに、至誠と実行を尊ぶのだ。中庸に「至誠は神のごとし。」といっているが、「至誠はすなわち神」といっても悪くはないだろう。およそ世の中は、知恵があっても学があっても、至誠と実行とでなければ事は成らぬものと知るべきだ。
翁はまた著者に対していわれた。論語に、舜の政治を論じて、「己を恭しくして正しく南面するのみ。」とある。そなたが国へ帰って温泉宿を渡世とするならば、これを「己を恭しくして正しく温泉宿をするのみ。」と読んで、生涯忘れるでない。こうしたら利益が多かろうとか、ああしたら利徳があるだろうなどと、世の流弊に流れて、本業の本理を誤ってはならない。己を恭しくするとは、自分の身の品行を慎んで、堕落しないことをいう。その上に、業務の本理を誤らず、正しく温泉宿をするのだ、正しく旅籠屋をするのだと決意して、肝に銘じておくがよい。この道理は、人々みな同じことであって、農家は己を恭しくして正しく農業するのみ、商家は己を恭しくして正しく商業をするのみ、工業に従事する者は己を恭しくして正しく工業をするのみだ。このようにすれば決して過ちはない。そもそも南面するのみとは、天子が国政一途に心を傾けてほかのことを思わず、ほかのことをしないことをいうのであって、ただ南を向いてすわっているということではない。この道理は深遠だから、よくよく考えて、よく心得るがよい。身を修めるのも、家をととのえるのも、国を治めるのも、要はこの一つにあるのだ。忘れるでない。怠るでない。
川久保民次郎という者があった。翁の親せきであるが、貧しくて翁の下男をしていた。それが国に帰るためいとまごいをした。そのとき翁はいわれた。空腹のときに、よそへ行って、飯を食わして下さい、そうしたら庭を掃きましょう、といっても、決して一飯をふるまう者があるはずはない。空腹をこらえてまず庭を掃いたら、あるいは一飯にありつくこともあるだろう。これが、おのれを捨てて人に従う道であって、百方手段が尽きはてた時でも、行れれうる道なのだ。
私が若いころ、初めて家を持ったときに、一枚のくわが破損してしまった。隣の家に行ってくわを貸して下さいといったら、隣のじいさんは、今この畑を耕して菜をまこうとするところだ、まき終らねば貸してやれない、という。私は家に帰っても別にする仕事がないから、私がその畑を耕してあげましょうといって耕して、それから菜の種をお出しなさい、ついでにまいてあげましょうといって、耕した上にまいて、その上でくわを借りたことがある。そうしたら隣のじいさんは、くわにかぎらず何でもさしつかえの事があったら、遠慮なくいって下され、必ず用だてましょう、といったことがあった。こんなふうにすれば、百事さしつかえのないものだ。そなたが国に帰って、新しく一家を持ったときは、必ずこの心得でやるがよい。
そなたはまだ元気盛りだ。ひと晩ぢゅう寝なくても障りはあるまい。毎晩寝るひまをさいて、精を出してわらじ一足でも二足でも作る。そうしてあくる日開墾地に持って行って、わらじの切れた人、破れた人にやる。受け取って礼をいわれなくても、もともと寝るひまに作ったものだから、寝た分と思えばよい。礼をいう人があれば、それだけの徳だ。もし一銭半銭を礼にくれる者があれば、これまたそれだけの徳だ。よくこの道理を感銘して、連日怠らなければ、一家確立の志の貫かれぬ筋合いはない。何事でも成就しないはずはない。私が幼少の時の努力は、これ以外になかったのだ。肝に銘じて、忘れるでない。
翁が山林にはいって材木を検分されたときのこと、挽き割った材木のしんが曲っているのを指さして、こうさとされた。
この木のしんは、いわゆる天性というものだ。天性はこのように曲っていても、曲った内側のほうには肉が多くつき、外側には肉が少くついて、大きくなるに従っておおよそまっすぐな木になっている。これは空気に押されるためで、人間が世の中のおきてに押されて、生れつきを表に出さぬのと同じことだ。それで、材木を取るには、木のしんを出さぬように墨なわをかける。しんを出せば必ず反り曲るものだ。だからして、じょうずな木挽が材木を取るように、じょうずに人の性をあらわさぬようにすれば、世の中の人はみんな役に立つはずだ。しんをあらわさぬようにとは、腹黒い者も悪知恵のある者も、その悪いところを出させぬように、しんを包んで使うことで、そのうちで、まっすぐなやつは柱にし、曲ったやつははりにし、太いのは土台にし、細いのはけたにし、また美しいのは造作の材料に用いるというように、使い残しをしない。人をこのように使うことができれば、棟梁の器といってよいものだ。
受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日
築地駅前・東京都中央区の会計事務所です。
公認会計士と税理士が無料相談をお受けしています。
スピーディで優しい会社の設立登記と、節税を尽くして、融資がスムーズになる決算・確定申告が自慢の事務所です。社長一人の会社から上場会社まで、大切にお手伝いさせて頂きます。
対応エリア | 当事務所は全国対応です。築地駅前の当事務所まで次の区内からは50分以内にお越しになれると思います。中央区、千代田区、江東区、港区、台東区、墨田区 |
---|
お役立ち情報
紹介
サービス
もろもろ
〒104-0045
東京都中央区築地2丁目11番9号
RBM築地駅前ビル6階
東京メトロ日比谷線「築地駅」
徒歩1分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」
徒歩5分
9:00~17:00
土日祝祭日